どーもルバードマンです!

 

前回の続き

前回は業者さんの紹介などで終わってしまいましたからね。

それでは

各レースの入賞者をみてみましょう!

まずはZERO-2

#72 坂本選手 DAISHIN RACING

 

そして

6位入賞!

おめでとうございます!

みんな知らないかもだけど、ルバードにもあるんですよ2サイクルオイル!https://www.ftkoil.com/view/item/000000000043?category_page_id=ct8

めっちゃいいから!

ちなみに今週末の日曜日に岐阜県の明智ヒルトップサーキットに出店予定のルバードですが、そこで競技長やMCをしてるのがこのヒコ坂本さんでございます。今週末もよろしくお願い致します🙇‍♂️

 

さて次は、、、

ZERO-1

#38 内田選手 宮城興業&愉快な仲間達

、、、、

6位入賞!

タオルもありがとうございます😊

 

続きましてF-ZERO

#70 野呂瀬選手 POWER BUILDER

ポール トゥ

ウィン!!!おめでとうございます!

撮影も全部私がやってますのでルバードのぼりを持ちながらの撮影ですwなので裏からの撮影になってしまいました🤭

そして最後はお待ちかね

最近はとんでもないことになってきている

HERCULES/SUPER MONSTEREVOクラス

予選ポールの

#70 渡辺一樹選手 POWERBUILDER PRESTO COLSA

ここまでくると超高負荷なうえにライダーやメカからの要求もとんでもなく高くなってきます。なので製品開発には非常にうってつけなんですね。

全日本ロード・モトクロス・スーパーモト・テイストオブツクバなどでのフィードバックは本当に大切です。

話がそれました。

結果は

スタート直後、1コーナーでアクシデントに巻き込まれリタイア😢

相当な労力を費やしたはずなのにチーム代表は

『これもレースだから』

の一言でした。重いですね。

ワタシのかるーーい一言とは全然違います。

 

そうそう

レースの合間にはマーチングバンドBLUE STONEの演奏もありました。毎年恒例ですが、ワタクシ地面へのバミリ担当でもあります。入場料払ってもらっている興行ですから来場者に楽しんでもらえる創意工夫も大切ですね。

 

ほんとに忙しくさせて頂き、写真がほんとに少ない。。毎回のことですがw

さ、今回はこのくらいで!

ではまたっ